
副業イラストレーターとして活躍するためにはどうすればいいのだろうと悩む人は少なくありません。
稼げない悩みを抱いていては、せっかく絵を描く才能が無駄になってしまうかもしれないのです。
そこで今回は、イラストを描く副業に置いて大事になる稼ぐためのヒント③をご紹介していきます。
①、②もイラストレーター必見の内容になっているので、本記事と合わせてご覧ください。
■フリーランスサイトに登録しよう
イラストを副業にしてお金を稼ぐのであればフリーランスサイトを活用するのがおすすめです。
フリーランスサイトとは仕事紹介サイトになっており、イラストの仕事や案件を登録サイトからもらえるようになっています。
仕事1件あたりの報酬額は高く、身元が謎知れているような怪しい人物もいないため、安心して利用できるのです。
■作品の値段を考え直そう
たくさん売っても稼げない、丹精込めて描いたイラストでも売れないという場合は、作品の値段を見直す必要があるかもしれません。
基本的に副業でやっているイラストレーターは作品に対して低めの値段設定を行っている人が多いです。
そのため労力+経費<利益というようにならない傾向にあります。
多く出品してもなかなか稼ぎにならない人は作品の値段を上げてみましょう。
反対になかなか売れずに収入が得られないという方は値段を下げる必要があります。
イラスト作品というのは10分で出来上がった作品でも、2日かけて作った作品でも見る人の感性・価値観によって値段が一緒に感じる場合もあるのです。
プライドが傷つけられるかもしれませんが、副業としてやっている一度は利益を気にすることも大事です。
いかがでしたでしょうか?
ぜひ、ご紹介した稼げるヒントを参考にしてイラストの副業を続けていきましょう。