
イラストを販売したいと考えている人は、いくらくらいの値段で売るべきなのか悩んでいることでしょう。
今回は、イラストを売りたい人にために、イラストを売る値段についてご紹介していきます。
■イラストの相場はまちまち
イラストははっきりとした相場がないことが実情です。
イラストレーターがたった10分で描いたものや、丸1日かけて描いた作品でも、デザインやセンスが良ければ同じ価格になり得るのです。
多くの場合、最初に売るイラストは低い値段を設定しがちで、1,000~3,000円程度がほとんどです。
相場はいくらとは断定できませんが、最初はネットのフリマサイトを使い相場を確かめてみると良いでしょう。
■絵の価格評価が分からなければオークションを利用しよう
最近は、イラストの低価格化が進んでいるとされています。
低価格で売られるのが当然となっては、少し残念にも思うでしょう。
せっかく頑張って作った作品を、500円や1,000円ほどの値段で売ったとしても儲けにはならず、違う方法がないかと模索する人もいます。
作品としてきっちり評価をされたいのであれば、オークションを活用することがおすすめです。
低価格でスタートさせて、労力に見合った値段を即決価格として設定しておけば、絵に対する真の評価が分かるはずです。
イラストは見る人によって価値が変ってきます。
相場がないが故にイラストを売ることに戸惑ってしまう人もいますが、ご紹介してきた内容を参考にイラストを売る準備を始めてみてはいかがでしょう?