
仕事で収入が不安定な方は、少しでも安定した収入が得たいと思い副業を考えるでしょう。
副業というのは様々なアルバイトで稼いだり投資で儲けたり、イラストや手作りアイテムを制作しハンドメイド作品として売ったりなど様々な形があります。
そんな中、比較的誰でも始められやすいと言われているイラストの副業について、今回ご紹介していきます。
イラストの副業をどのようにスタートしたらよいか解説していきますで、ぜひチャレンジしてみましょう。
■イラストを売る副業の始め方
イラストを売る副業はとても簡単なので誰でも始められます。
絵を描いて売る、それだけで収入が得られ副業として成り立ちます。
始める方法としては、アナログとデジタルの2つがあります。
アナログは紙や布などのキャンパスに絵を描くことで、デジタルとはパソコンやタブレットなどの液晶画面を通して映し出されたキャンパスにデータとして絵を残すことになります。
■どちらが主流なの?
現在はデジタルのイラストの方が主流になってきています。
デジタルイラストでデータ化できると単にキャンパスに描かれた絵として販売するだけではなく、描いた絵をグッズ化や、LINEのスタンプにだって出来てしまいます。
デジタル作品を描くにあたって導入すべきものはイラスト作成ソフトです。
Adobe PhotoshopやCLIP STUDIO PAINTなど無料で高性能な機能ソフトを使用できるので、ぜひ使ってみましょう。
イラストを描くという副業は自宅で簡単にできますが、デジタル作品であればタブレットやスマホを活用して外出先の空き時間にも作業ができます。
現在主流になっているデジタルイラストを用いて副業を行ってみてはいかがでしょうか?