
働き方改革で副業が認められている人の中には、イラストを副業にしようと考えている人も多いでしょう。
イラストを副業にする際には、いくつかの注意点があります。
今回は副業でイラストの仕事をする時の注意点をご紹介しましょう。
副業でイラストの仕事をする際の注意点として
・安すぎる料金設定
・修正回数
・ポートフォリオを作る
という3つの点が挙げられます。
・安すぎる料金設定
料金が安ければその分仕事の入りも期待できますが、たくさんの依頼を抱えてしまえばその分忙しくなります。
多忙になり十分な制作時間を確保できなければ、作品の質も落ちていくでしょう。
安い報酬ではモチベーションも下がってしまうので、平均的な料金設定にすることが大切です。
・修正回数
イラストの仕事は一発OKで仕事が進むことは稀で、クライアントから何度も修正依頼を受けることもあります。
修正に時間を取られないためにも、あらかじめ修正回数を決めておきましょう。
・ポートフォリオを作る
ポートフォリオはイラストレーターの名刺代わりになるものです。
クライアントもどんな絵を描くのか見なければ、仕事を依頼することができません。
できるだけ多くの絵柄や作品を公開して、自分の作品を人も目に触れるようにしておくと仕事がもらいやすくなります。
今回は副業でイラストの仕事をする際の注意点についてご紹介してきました。
あくまで副業なので隙間時間でやると割り切り、オーバーワークにならないように気を付けましょう。