
美大出身の方で、建築関係に就職したいという方は少なくないでしょう。
しかし、どこに就職したらいいか分からないという方も多く見られます。
今回は、美大出身の方が行ける建築関係の就職先についてご紹介します。
■建築デザイナー
建築デザイナーとは、建築物の見た目や空間をデザインする仕事です。
専門的な言葉でいうと、建築意匠設計士と言います。
資格は、1級建築士と2級建築士の2つです。
建築デザイナーには、作画力と企画力の2つが主に求められます。
美大の建築学科を専攻していた方は、デッサンやモデリングなどを学んだことでしょう。
そのデッサンやモデリングの技術が、建築デザイナーの仕事に使えます。
■エクステリアデザイナー
エクステリアデザイナーとは建築関係の仕事の一種で、建築物の外観をデザインする仕事です。
美大でモデリングやデッサンを行っていた方におすすめの仕事と言えます。
トータルデザインする場合もあるため、空想力と作画力が問われます。
エクステリアデザイナーになるためには、ハウスメーカーやエクステリアメーカーなどに就職すると良いでしょう。
また、メーカーで経験を積んだ後にフリーで活躍する人もいます。
美大でも行ける建築関係の就職先は、他にもインテリアデザイナーや家具をデザインする家具職人があります。
美大の建築学科を専攻している人に有利な仕事なので、ぜひ参考にしてください。